スマホで写真を撮る人が増え、インターネットでフォトストレージサービスを使って写真を保存したり共有する人が増えてきました。
SNSで公開したくない場合やSNSをしていない人にも写真を見てもらえたり、ダウンロード形式で相手が保存することもできるので便利です。
またデジタルデータは端末やハードディスクの故障で見れなくなることもありますし、デジタルに限らず写真が災害等で消失するのを避けるため、バックアップとしてクラウド上のフォトストレージを使うケースもあります。
サービス内容、使いやすさは各社様々です。
いろいろ探しても私はまだ完璧に満足できるサービスを見つけることはできませんが、その中でこれはある程度いいのではというものをご紹介しますので参考にしてくださいね。
さらに詳しい情報が必要な方はネットで検索すれば各種サービスの比較サイトなども簡単に見つけられます。
いずれにせよ、インターネット上に写真を置くわけですから、絶対に他人に見られないという保証はありません。
不正行為による流出だけでなく、サービス提供会社が個人情報を特定しない条件でデーター収集する場合もありますし、無料サービスの場合、企業にも何らかのメリットを供与することになります。
警察など官公庁の要請で開示される場合もあるでしょう。
サービスを提供しているのが一流企業の場合、一定の安全性は確保されていますが、念の為、見られたくない写真、勤務先の資料、免許証やパスポートを写したもの等をUPしないよう気をつけましょう。
またクラウド上の写真を削除すると同期しているスマホの写真も削除されてしまうなどの場合もありますので設定には注意をしましょうね。
注意点はありますが、フォトストレージサービスは便利なものですので一度使ってみてはいかがでしょうか?
写真の楽しみ方が広がると思います。
ここでは2つの無料サービスをご紹介します。
『NIKON IMAGE SPACE (ニコンイメージスペース)』
https://www.nikonimagespace.com/lang/ja/
カメラメーカーのニコンが提供しているサービスで、ニコンカメラのユーザーでなくても利用できます。
一般は2GBまで、ニコン製品保有者の場合20GBまで使用できる容量が増大します。
短縮URLも作れるので便利ですし、パスワードも設定できます。
またダウンロード、撮影情報や位置情報の公開可否等細かい設定もできて、使いやすいものです。
『Googleフォト(グーグルフォト)』
https://www.google.com/intl/ja/photos/about/
グーグルアカウントを持っていれば簡単に利用できますので利用者が多いサービスです。
1600万画素までなら、無制限でUPできるのも魅力ですね。
元データも16MPの写真や1080pHDの動画までなら無料で可能で、有料にすることにより容量は増大します。
他に同様のサービスをアマゾンでも提供していて、プライム会員ならアマゾンでも良さそうですし、各カメラメーカーにはそれぞれ工夫をこらしたサービスがあります。
自分にとって使いやすいサービスを見つけて、デジタル時代の写真ライフを楽しんでくださいね。