JAPAN REIWA 令和から始まる新しい旅の写真を! 楽しく幸せな思い出づくり

  • 写真旅ガイド
  • HOME
  • 寺

寺

写真旅ガイド 鎌倉 寿福寺
  • 古都, 寺, 鎌倉,

『寿福寺』鎌倉で最も美しい石畳の参道!北条政子開基・鎌倉五山第三位!

【寿福寺について】 寿福寺は、鎌倉の臨済宗建長寺派の寺院で鎌倉五山第三位の格式ある寺院です。 総門から中門までの参道と裏山の墓地は公開されていますが、中門から内側にはお正月とゴ […]

続きを読む
写真旅ガイド 鎌倉 海蔵寺
  • 古都, 寺, 鎌倉,

『海蔵寺』静かな鎌倉の花と水の寺!「げんのう」語源の伝説の禅僧が開山!

【海蔵寺について】 海蔵寺は、鎌倉の臨済宗建長寺派の寺院です。花と水の寺と言われ、小さなお寺ですが、いつ訪れても何らかの花が出迎えてくれるステキなお寺です。よく手入れされた境内 […]

続きを読む
写真旅ガイド 鎌倉 英勝寺
  • 古都, 寺, 鎌倉,

『英勝寺』建造物の多くが重要文化財!竹林や花も見どころ鎌倉唯一の尼寺!

【英勝寺について】 英勝寺は今も残る鎌倉唯一の尼寺として知られています。境内にある建造物の多くが国の重要文化財で、歴史ある鎌倉の風情を伝えていて、竹林や季節の花と合わせ見ごたえ […]

続きを読む
写真旅ガイド 鎌倉 妙法寺
  • 古都, 寺, 鎌倉,

『妙法寺』美しい苔の石段!日蓮聖人と護良親王ゆかりの鎌倉の苔寺!

【妙法寺について】 鎌倉の住宅街の奥に、苔寺として知られる妙法寺はあります。 苔むした石段が有名で、美しさを保つためその石段は立入禁止になっています。実際に使える階段が横にあり […]

続きを読む
写真旅ガイド 鎌倉 円覚寺
  • 古都, 寺, 鎌倉,

『円覚寺』鎌倉五山第二位の古刹!執権北条時宗の平和への願い!

【円覚寺について】 鎌倉を代表する古刹で、鎌倉五山第二位の格式高い大きなお寺です。境内の中にJR横須賀線の線路があり、北鎌倉駅に隣接しています。 アクセスがいいので観光客も多い […]

続きを読む
写真旅ガイド 鎌倉 鎌倉大仏
  • 古都, 寺, 鎌倉,

『鎌倉大仏(高徳院)』鎌倉観光の定番! 鎌倉唯一の国宝仏像・阿弥陀如来坐像

【鎌倉大仏(高徳院)について】 高徳院の本尊は鎌倉大仏の名で親しまれている阿弥陀如来坐像で鎌倉唯一の国宝仏です。像の高さは約11m、台座を含めると約13.35m、重さ121tで […]

続きを読む

人気記事

  1. 横浜山手西洋館模型

    『横浜山手西洋館』電車・車など交通アクセス別撮影観光オススメ4コース

    写真旅ガイド 横浜
  2. 寿福寺

    『寿福寺』鎌倉で最も美しい石畳の参道!北条政子開基・鎌倉五山第三位!

    写真旅ガイド 鎌倉
  3. 英勝寺

    『英勝寺』建造物の多くが重要文化財!竹林や花も見どころ鎌倉唯一の尼寺!

    写真旅ガイド 鎌倉
  4. 鎌倉大仏

    『鎌倉大仏(高徳院)』鎌倉観光の定番! 鎌倉唯一の国宝仏像・阿弥陀如来坐像

    写真旅ガイド 鎌倉
  5. 海蔵寺

    『海蔵寺』静かな鎌倉の花と水の寺!「げんのう」語源の伝説の禅僧が開山!

    写真旅ガイド 鎌倉

最近の投稿

  1. 『鎌倉・長谷寺』長谷観音!かわいい和み地蔵と良縁地蔵、紅葉と紫陽花の名所!

  2. 『報国寺』竹の庭が有名な鎌倉の竹寺!ミシュランガイド三ツ星の人気観光地!

  3. 横浜山手西洋館模型

    『横浜山手西洋館』電車・車など交通アクセス別撮影観光オススメ4コース

  4. 寿福寺

    『寿福寺』鎌倉で最も美しい石畳の参道!北条政子開基・鎌倉五山第三位!

  5. 海蔵寺

    『海蔵寺』静かな鎌倉の花と水の寺!「げんのう」語源の伝説の禅僧が開山!

カテゴリー

  • 写真を楽しむ方法
  • 写真旅ガイド
  • 年間日程スケジュール
  • 横浜
  • 葉山
  • 逗子
  • 鎌倉
Back to Top

このサイトについて

プライバシーポリシー(個人情報保護方針) 

 

 

 

掲載の写真、記事等の無断転載を禁止します。© Copyright JAPAN令和. All rights reserved. JAPAN REIWA by FIT-Web Create. Powered by WordPress.